ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
本日【1/12】の弥馬屋は・・・愛せるパールに注目!
明後日は「成人の日」ですね。
15歳になった男子が烏帽子をかぶる元服をはじめ、
成人を祝う儀式は古くから行われていきした。
明治時代以前は、
男子は15歳、 女子は13歳で
大人として扱われるのが一般的でした。
国が正式に20歳を成人と定めたのは
1876年、明治9年のこと。
また、現代の形式の成人式のルーツは、
戦後間もない1946年に埼玉県で行われた
「青年祭」というイベントで、
青年たちに希望をもたせ、励ます
といった企画に影響を受けた国が、
1949年に「成人の日」を国民の祝日として
制定しました。
さて、大人の仲間入りをしたお嬢様に、
良質なパールのプレゼントはいかがでしょう。
パールは長い人生のうちで出番も多く、
次の世代に受け継いで長く使っていけるものです。
弥馬屋のパールなら全てが高品質ですので、
いつまでもご愛用いただけます。
今日はきょうの風が吹く。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ご予約いただきありがとうございます。
ご予約いただくとプライベート個室でのデザイン相談も可能です。
個室・半個室・かくし部屋を完備してございます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、パールビル3階にございます。
工房直営のジュエリーリフォーム専門店
ジュエリーリフォームデザインスタジオ やまやくらぶ