ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
本日【3/5】の弥馬屋は・・・サンゴジュエリーに注目!
3月8日は「みつばちの日」です。
語呂あわせですね。
ちなみに毎月22日は「ショートケーキの日」、
それはカレンダーを見ると、
上にイチゴ(15)が乗っているからですね。
ところで本日は「サンゴの日」です。

サンゴは不思議な生き物です。
ここ弥馬屋でも、
古い時代のサンゴをツヤ出ししたり、
リフォームをする事が多いのですが、
サンゴはどんどん数が減ってきていて
取引が出来なくなり、
これからますます貴重な宝石になるでしょう。
サンゴは動物なのに、
木のような形をした不思議な生物です。
樹木のように枝分かれした
サンゴの枝の間を、
コバルトブルーやレモンイエローの
魚の群れが泳いでいる様子は、
鳥が木々の間を飛び回るようです。
サンゴは体の中に「褐虫藻」という
小さな植物を大量に共存させて、
その褐虫藻の光合成で得た養分で成長しています。
それで光が効率よくあたるように、
葉のような枝のような形になるのですね。
さて本日は弥馬屋で「エンジェルスキン」と呼ばれる
美しいピンク色のサンゴのルースをご覧ください。
「
妖艶で素敵ですが、
私どもへのご依頼でも、サンゴのジュエリーは
ピンクの方が多いように思います
エンジェルスキンのサンゴの優しい雰囲気を、
どんなペンダント、どんなリングにしようかと、
考えているだけで幸せな気分になります。
今日はきょうの風が吹く。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ご予約いただきありがとうございます。
ご予約いただくとプライベート個室でのデザイン相談も可能です。
個室・半個室・かくし部屋を完備してございます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、パールビル3階にございます。
工房直営のジュエリーリフォーム専門店
ジュエリーリフォームデザインスタジオ やまやくらぶ