ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-

 

本日【3/9】の弥馬屋は・・・サンゴリングに注目!

 

 

月に入り、

日々光が春らしくなってきました。

 

2月の1ヶ月間で、

昼の長さは1時間も伸びたんですよ。

 

12月の冬至には昼の長さは一番短く、

日本では、ほぼ9時間ほどでしたが、

春分には、

昼と夜の長さが12時間になります。

 

小鳥が、

1日の昼の長さで季節を知ることは

よく知られていますが、

植物たちは芽を出す時期、花を開く時期を、

どうやって知るのでしょう。

 

植物の時計

 

植物の場合、それはどうも

温度の積算だといわれています。

 

ある一定温度より高い気温の場合は

プラスして、

低い場合はマイナスします。

 

そしてその合計値が

ある温度になったとき、

蕾をゆるめたり、

葉を散らしたりするという説です。

 

 桜の花は、まず暑い夏に作られて、

寒いときにふくらみ、

暖かくなって開きますね。

 

ということは桜は、

日々温度を感じながら、

毎年丹念に、用意周到に準備をして

花を咲かせているのでしょうね。

 

さて本日は、

まだ固い蕾ながら薄いピンク色に色づいた

桜の蕾のようなサンゴリングをご覧ください。

 

薄いピンク色のサンゴは、

とても可憐で美しく神秘的です。

 

今日はきょうの風が吹く。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

ご予約いただきありがとうございます。

ご予約いただくとプライベート個室でのデザイン相談も可能です。
個室・半個室・かくし部屋を完備してございます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、パールビル3階にございます。


WEB予約はここをクリック!  本日のニュース下部ボタン2

 

 

工房直営のジュエリーリフォーム専門店
ジュエリーリフォームデザインスタジオ やまやくらぶ