ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
本日【5/1】の弥馬屋は・・・初夏のグリーンに注目!
本日は「八十八夜」。
「立春」から数えて88日目の夜です。
「米」という文字は「八」と「十」と「八」を
重ねてできることから、
八十八夜は縁起の良い
「農の吉日」とされています。

長寿の薬ですって。
茶摘みの季節でもあり、
八十八夜に摘んだ茶葉は、
長寿の薬ともいわれたそうです。
(『日本の七十二候を楽しむ』より)
新茶の艶やかな濃いグリーン、
煎じたお茶の透明に輝く薄いグリーン、
急須の中の、自然のままの緑の葉が、
青空のしたの茶畑を思わせます。
緑茶は色彩感覚の優れた日本人に、
ふさわしい飲み物といえますね。
さて、もうすぐ初夏を迎えるこの時期に、
クリソプレーズの
ブレスレットをつくりました。
弥馬屋のショーケースも、
初夏の色で輝いています。
今日はきょうの風が吹く。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ご予約いただきありがとうございます。
ご予約いただくとプライベート個室でのデザイン相談も可能です。
個室・半個室・かくし部屋を完備してございます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、パールビル3階にございます。
工房直営のジュエリーリフォーム専門店
ジュエリーリフォームデザインスタジオ やまやくらぶ