ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
本日【7/12】の弥馬屋は・・・ピンクサファイアに注目!
今、日本の季節をあらわす 七十二候では、
「蓮始めて開く」です。
蓮の花が夜明けとともに水面に花を咲かせる頃の事。
蓮は極楽浄土に咲くといわれる、おめでたい花です。
「蓮は泥より出でて泥に染まらず」
濁った泥の中で育つにもかかわらず、清らかで美しい花ですね。
またその種は、2000年前のものでも発芽します。
1951年に千葉の落合遺跡で発見された蓮の実は、現代に花を咲かせました。
それは弥生時代のものだそうですよ!
2000年も花の種が眠っていて、その花が現代に開くなんて神秘的ですね。
蓮の花は、満開の時だけが美しいのではありません。
青々とした葉の出始めの頃、蕾の時から三分咲き、五分咲きと、
その時々の美しさがあります。
さらに散りはじめ、実がはじける頃も、
花の変化を観察し、移りゆく季節をおいながら蓮の花を楽しめます。
そこで本日は、
ふっくらと優雅な曲線を描きながら、風にゆれる大輪の蓮のような、
ピンクサファイアに注目ください。
弥馬屋のショーケースの中で、満開に咲きはじめていますよ。
今日はきょうの風が吹く。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ご予約いただきありがとうございます。
ご予約いただくとプライベート個室でのデザイン相談も可能です。
個室・半個室・かくし部屋を完備してございます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、パールビル3階にございます。
工房直営のジュエリーリフォーム専門店
ジュエリーリフォームデザインスタジオ やまやくらぶ