ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
本日【7/19】の弥馬屋は・・・サンゴのデザインに注目!
先日、16日は「海の日」でした。
海にはまだ、未知のものが沢山あるといわれていますね。
海は地上の世界とはまったく異質の世界で、
音の伝わり方も海中では地上のほぼ五倍も速く伝わります。
そして深い場所では、光も届かず黒一色の世界です。
その暗黒の世界には、
小さな飛行機のように、お腹に横一列の光をつけたハダカイワシや、
全長15メートルという
奇怪な姿の魚達が悠々と泳いでいるそうです。
昔は600メートルよりも深い場所には生物は居ないと言われていました。
海中では10メートルごとに1気圧が加わりますので、
深度600メートルでは 約60気圧。
1平方センチ当たり約60キロの力がのしかかることになります。
考えただけで息苦しくなりますね。
しかしもっと深い所にも、
沢山の生物が生息していることがわかってきました。
海中にまだまだ不思議な生物が居ると想像するのは楽しいですね。
さて本日は、
そんな神秘の海の宝石、サンゴリングに注目ください。
私ども弥馬屋には、お母様から譲られたという
サンゴのリフォーム依頼が数多くありますが、
デザイナー陣は、そのサンゴに代々こめられた思いを大切に汲み取り、
この先も代々お使いいただけるようにデザイン画を描きます。
そしてこれを形づくる職人チームもまた、
心をこめてお仕立ていたします。
大切な宝石のリフォームは、私ども弥馬屋にお任せください。
今日はきょうの風が吹く。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ご予約いただきありがとうございます。
ご予約いただくとプライベート個室でのデザイン相談も可能です。
個室・半個室・かくし部屋を完備してございます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、パールビル3階にございます。
工房直営のジュエリーリフォーム専門店
ジュエリーリフォームデザインスタジオ やまやくらぶ