ジュエリー好きが集まる、東京でいちばん南のリフォーム専門店。創業43年の工房が直営なので、お見積もり費用の最安値宣言!

MENU

Info

リフォーム実例集

リフォーム検索リングへのリフォームネックレスへリフォームブローチへリフォームイヤリングへリフォームその他のアイテムへリフォーム

 

 

展示中のリングを「こわしてもイイ?」と。(制作期間45日)

 なんとも優しい発色をするトパーズをご持参になり、リングに仕立てたいとの事。

そしてショウケースに展示されたリングを見るなり・・・

「このリングに留めてください」と仰る?!

リングに留めてあったサファイアをはずし、トパーズリングにお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【092番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に53名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

ブラジルに住んでた日々を、形にして。(制作期間35日)

 南米、ブラジルで購入されたというトルマリンキャッツアイをご持参。

余分を省いた細身のデザインがお好みとのとこで・・・。

爪を使用せずに留めこみ、少々ダイヤもあしらって、リングをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【091番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に77名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

宝石の形に合わせて、曲線で描く。(制作期間45日)

 真黒に変色した数十年前のリング枠に留められたターコイズをご持参。

鈍いテリだったターコイズを研磨職人に磨き直してもらい、横使いにセット。

爪などを立てずにあっさりと、リングをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【090番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に94名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

「もう使いたくない」ほどの老朽化。(制作期間45日)

 お母様から譲られたという1文字のリング。

留められたダイヤは大変美しいものでした。

・・・が、枠の方の老朽が進み、『もう使いたくない』との事。

デザインや留め方などは元の枠を再現しつつ、リングをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【089番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に6 9名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

昭和の定番、新時代に向けて歩みだす。(制作期間25日)

 十数年前に定番だったダイヤモンドのひと粒ネックレスをご持参。

ダイヤ部分にチェーンが直につながり、4本の爪で留められたものです。

爪の本数を減らし、太めのチェーンに通せるような、ペンダントをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【088番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に104名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

まだまだカブは抜けません、って。(制作期間25日)

 イヤリングの下で揺れていた南洋パールですが・・・

同じデザインのイヤリングを幾つも持っているとのことで、1セットをリフォームすることになりました。

うんとこしょっ、どっこいしょっ・・・と、大きなカブをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【087番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に116名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

ダイヤと同じ形に、プラチナを切り抜いて。(制作期間25日)

 マーキーズカットのダイヤが留められたリングをご持参。

プラチナ製のリング枠も利用して、ペンダントへのリフォームをご用命でした。

ダイヤのカットと同じ形のバチカン部をデザインし、ちいさなメレダイヤも敷き詰めて、ペンダントをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【086番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に8名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

3ctを引き立てる、1.4ctです。(制作期間30日)

 3ctのダイヤモンドが留められた立て爪リングをご持参になり・・・

「使いやすくして欲しい」とのご要望。

さらに0.7ctが留められた立て爪ペンダントも2つご持参でした。

3つのダイヤを小さく丸い爪で品よく並べて、リングをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【085番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に86名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

たわわに実った果実が、美味しそうに揺れ。(制作期間40日)

 お母様の羽織の紐であったというサンゴの丸珠。

「自由に揺れるデザインで仕立てたい」とのご要望でした。

リーフをつけて、果実が実るかのように、ペンダントをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【084番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に99名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

ふんだんに、メレダイヤをあしらって。(制作期間45日)

 どちらもひと粒ペンダントであったダイヤモンドを取り外し・・・

少しボリューム感のあるデザインにつくり替えたいとのご要望でした。

メレダイヤをふんだんに使って、ペンダントをお仕立て。

 

【写真をクリックしてご覧ください】

リフォームかんたん予約ボタン-1

ご覧のデザインは【083番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に77名います。

 


リフォームの相談でお越しいただくお客様へ

順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。

 

 

 

Page 49 / 63«484950»
PAGETOP