ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋-町田駅前店-
本日【1/12】の弥馬屋は・・・色々なイベントに注目!
15日は「小正月」です。
お正月に忙しく働いた女性が、
やっと一息つけるころなので
「女正月」とも呼ばれますね。

ほっと一息。
本来はこの日までが松の内で、
小豆粥を食べるならわしがあります。
小豆粥とは、お米と小豆を炊き込んだ
晴れの日の食べ物です。
またこの時期の水は、「寒の水」といい、
特に寒入り後、9日目の水を
「寒九の水」と呼び、
お薬を飲む時に使うと、
病が治るといわれています。
さて1月の異称は「睦月」。
睦び(むつび)親しむ月です。
1年の始まりを皆で仲よく、
笑顔で過ごせますよう
弥馬屋も色々なイベントを企画しています。
皆さまの楽しい1年に、
少しでもお手伝いできれば、
と思っています~。
今日はきょうの風が吹く。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ご予約いただきありがとうございます。
ご予約いただくとプライベート個室でのデザイン相談も可能です。
個室・半個室・かくし部屋を完備してございます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋 -町田駅前店- は、
小田急線町田駅【西口】より、ゆっくり歩いて3分ていど、パールビル3階にございます。
工房直営のジュエリーリフォーム専門店
ジュエリーリフォームデザインスタジオ やまやくらぶ