毎日、ジュエリーデザインスタジオ弥馬屋で仕立てられる名作品の数々。
1つの作品が生み出されるとき、1枚のデザイン画が描かれます。
【pt900 ヒスイ ペンダント】デザイン画
80年代か90年代に、
台湾などのアジア圏へ旅行に行った方の5人に1人がお持ちのヒスイ。
ドーナツ型の中央部に大きく穴が開けられ、
ほとんどはその穴に金線などがからめられ、
かなり大雑把にペンダントなどに仕立てられています。
それらを
「ねえコレなんだけど、もうちょっと、何とかならない?」
と言って私の所へおいでになる方がとても多いわけですね。
ふんわりと丸味のカットが施されたヒスイですから、
爪を幾つも立てて留めたのではシルエットが壊れてしまいます。
そこで
爪を使用せずにヒスイ留めこむには、
中央の穴に注目するのが攻略のポイントになるわけです。
ヒスイの裏側で上部のデザインと接続すれば、
石の美しいアウトラインを維持したまま、ペンダントに仕立てることができ、
ご依頼主もヒスイも美しく輝きますね~。
デザイナーが四の五の語る 【やまや名作劇場】
ジュエリーリフォームデザインスタジオ やまやくらぶ