リフォーム実例集
正体不明の石。→「調べる必要ありません」と。(制作期間30日)
古くから所有していた、正体不明の宝石だそうです。
「鑑別機関でお調べして、宝石名をはっきりさせましょうか?」と申し上げたところ、「その必要はありません」と仰る。
とにかく使いたいという強いご要望で、リングをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【243番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に35名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「ちょっと、その、」を翻訳してみました。(制作期間30日)
幅広いデザインのルビーリングをご持参のW.Cさま。
「なんとなく、ちょっと・・・その・・・」と仰る(笑)
「細身のデザインにしてサラリとつけられるようにしたい」と私なりに翻訳してみました。
ルビーに向かって徐々にデザインが細身になっていく、リングをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【242番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に89名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
残った小粒たちで、ちいさなピアスを。(制作期間40日)
別件のリフォームをしたさいに、はずされたルビーとメレダイヤを有効利用。
次の季節に向けて爽やかにスイングするデザインでピアスをつくる事になりました。
耳のすぐ下で小さく揺れる、ピアスをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【241番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に73名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
ゆったりと大胆に、スイングさせました。(制作期間40日)
耳のすぐ下で揺れるピアスを持参され、もっと大胆にスイングさせたいとのご要望。
チェーンの長さも、太さも指定され、ゆらゆらとスイングするピアスを生みだす事になりました。
一緒に持参した別のピアスからダイヤも移植して、ピアスをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【240番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に79名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
沢山のサンプルをご覧になり、この1点に。(制作期間40日)
年代物のリング枠に留められたピンクサファイアをご持参のI.Nさま。
使いやすい今風のデザインを希望されました。
いくつかのデザインサンプルの中から、ご覧のデザインに決定。
サファイアは横向きにセッティングして、リングをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【239番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に107名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
大きい子も小さい子も、よーく働きます。(制作期間35日)
リング2本とペンダントひとつを持参されたM.Rさま。
どちらも古いデザインである為、まったく使っていないとのこと。
そこでこのたび、留められていたダイヤを全部集めてにぎやかなペンダントをご用命。
大きめのダイヤは大胆に、小さなダイヤは寄せ集めて、ペンダントをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【238番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に73名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「わたし、揺れないのも欲しいのよね」と。(制作期間25日)
ひと月ほど前にオレンジのガーネットで揺れるピアスをお仕立てのS.Tさま。
今度は揺れないのが欲しくなったとの事でオレンジのガーネットをもう1セット手配。
今回は爪を使わずなめらかに留めて、ピアスをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【237番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に78名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
御自宅で様々な計画を立て、再来店。(制作期間20日)
数日前にシトリンのペアをお求めいただいたW.Cさま。
ご自宅で様々な計画をされ、あっさりピアスにつくることを決めて再来店。
どんな計画をたてたかは・・・秘密だそうです。
4本の爪で小さく留めこむだけで、ピアスをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【236番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に68名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
元のデザインは、パールリングにしました。(制作期間25日)
大迫力の大粒ダイヤモンドリング・・・でした。
ところが高品質ビックダイヤの、あまりに強い輝きが自身に似合わないとお感じになり、リフォームに至ったしだいです。
装飾をできるだけ抑えたデザインで、ペンダントをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【235番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に93名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。
「耳にピタッとつけたい気分なのよね」って。(制作期間30日)
大きくスイングするデザインのピアスでしたが・・・
「ちょっと好みが変わったみたいで・・・」というS.Tさま。
耳にピタリとフィットするデザインでしばらく使っていただく事になりました。
上下の2点からシンプルに留めて、ピアスをお仕立て。
【写真をクリックしてご覧ください】
ご覧のデザインは【234番】です。
こちらのデザインでリフォーム予約された方が、過去に92名います。
リフォームの相談でお越しいただくお客様へ
順番にお伺いいたしますが、ご予約の状況や前の方のご相談内容により、
かなりのお時間をお待ちいただくことがございます。
混雑状況などは、店頭にお問い合せくださいませ。