ジュエリー好きが集まる、東京でいちばん南のリフォーム専門店。創業43年の工房が直営なので、お見積もり費用の最安値宣言!

MENU

Info

作品集

K18 ピンクダイヤモンド リング


例えば、群衆の中から運命の人を見つけること。

例えば、書庫の中から心に響く1文を見つけること。

【運命のひとつ】を見つける事は簡単ではありません。

 

【運命のひとつ】は、ずっと以前からあなたの目の前にあったのに、周囲の輝きに目を奪われて、気づけぬままに時が過ぎてゆく。

 

いつの日にか、周りとは異なる小さなピンクの輝きに気づいたのなら、決してそれを手放さないでください。その輝きは、あなたに見つけてもらえるのをずっと待っていた【運命のひとつ】ですから。

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

pink one

K18製 ピンクダイヤモンド0.09ct ダイヤモンド0.51ct

 

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「普通」も、人それぞれにございます。

 

【pt900 ダイヤ ペンダント】デザイン画

小さめのプチペンダントが人気です。

ご依頼主の好みに合わせて、

【小さめのペンダント】をデザインする日々がつづいています。

 

さて、これをもっと正確に申しますと、

ご依頼主の好みに合わせて、

【大小さまざまな(←注目)小さめペンダント】をデザインしています。

 

つまり、小さめという感覚がひとそれぞれであり、

ご依頼主によっては、

【かなり大きめな小さめペンダント】をデザインしなければいけません(笑)

いやコレほんとに!

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

pt900 ダイヤモンド サファイア ブローチ


紺碧のサファイアを、やさしく携えるピンクの蝶。大切なものを落とさぬようにしっかりと、それでいて寄り添うかのような愛情でサファイアを包みます。

 

ピンクのサファイアから徐々にダイヤモンドへとグラデーションしてゆく羽は、大変美しく、デザイン全体をいちだんと優しい雰囲気に演出しています。

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

パピヨン4

pt900/k14wg製 24.5×25mm
ダイヤモンド0.44ct サファイア1.15ct サファイア(中央)1.64ct
参考商品

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソウイウ人ニ、ワタシハナリタイ。

 

【K18 ダイヤ ペンダント】デザイン画

修理やリフォーム、地金の売却などをしていると、

返却されたメレーサイズの小さな宝石たちが、

必然的にたくさん集まってきますね。

そんなときに多くのお客様に支持されているのが、ご覧のデザイン。

 

ダイヤだろうとサファイアだろうと、

細かな宝石たちを埋め込み、使い切ります。

そしてこのデザインは1種類の宝石よりも、

多種多様な宝石で構成する方が楽しいものに仕上がります。

 

以前、あるお客様のオーダーで7種類の宝石を土台部にちりばめ、

さらに所どころにパールをポコポコと飛び出してつけたデザインも

素敵な仕上がりになりました。

 

留める宝石が少ない場合だって大丈夫!

一ケ所に密集させて留めたり、全体にちらして留めたり、

アレンジ自在なわけです!

 

こういうツブシのきく男に、私はなりたい・・・

えっ?

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 ダイヤモンド ルビー ネックレス


雨が上がり、葉の上の水滴が日の光でまばゆく様子を描いた作品。

 

それは、日常のほんのひとときです。見ていると心が晴々として、雨上がりの爽快感が伝わってきます。

 

茎のようにデザインされたチェーン部分がなんともかわいいネックレスです。さぁ!出かけますよ。Be ready!

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

be ready

k18-pt900製 15.5×27mm(ヘッド部) ダイヤモンド0.355ct ルビー 全長43cm ¥347,000

 

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解説が欲しい方は、お声掛けください。

 

【pt900 オパール ペンダント】デザイン画

オパールのペンダントをデザインするときに、

「なんでイルカ?どうしてイルカにしたの?」

と聞かれる事があります。

 

そこで私は、

「イルカが海面から飛び上がった時に、

メレダイヤの水しぶきがキラキラと輝きます。

陽の光をうけた水しぶきは空を舞い、

そこにオパールの虹がかかります・・・」

といった解説をしたほうが良いでしょうか?

 

それとも、

私の解説などどうでもよくて、お使いになる方が、

もっと自由なイメージで作品を感じるほうが良いでしょうか?

 

これまでに私はイルカだけでなく

シャチ、クジラ、ブタ、カエル、てんとう虫、クワガタ、コアラ、猿、アリ、ヒョウ、

トカゲ、フクロウ、キツツキ、羊、象、鹿、亀、蝶、芋虫、アブラムシなど、

多数デザインしてきましたが、

お客様に「なんで?」と聞かれるたびに、

解説するべきなのか迷ってしまいます。

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 ダイヤモンド ルビー リング


指に通した次の瞬間、強い満足感が全身に伝播するのがわかる。

あなただけにフィットするリングは、指に通すたび、このうえない喜びと満足感を覚えます。

 

あなたのジュエリーボックスにある、お気に入りのコレクションの中で、7番目あたりにランクインできたら、いいなぁ・・・。

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

Number 7

K18製 ルビー ダイヤモンド1.06ct #14

 

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?バレました?

 

【K18wg パール ペンダント】デザイン画

あたりまえかもしれませんが、

デザイン画よりも実際に仕立てた現物の方が、ジュエリーは素敵です。

とくに変形パールのデザイン画では、その違いが顕著にあらわれます。

 

【ケシパール】と呼ばれる小粒の天然真珠は、

表情豊かなプロポーションから実に上品な光沢を放っています。

そんな希少な素材を、自然のモチーフでデザインすると、

大変美しいジュエリーに出来上がるのです。

 

・・・にもかかわらず、そのデザイン画は、

どーしても貧相な描きあがりになってしまう。

あ!

「それはオマエの画がヘタクソなだけじゃないのか?」

と思いましたね、今?

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 ダイヤモンド サンゴ ペンダント


大人気のピンクサンゴは、別名『天使の肌』ともよばれる優しい桃色です。

 

まるで、触れただけでとけて消えてしまいそうな、ほのかなピンク色ですね。

 

枝のモチーフは、人生のターニングポイントと言う意味を持ちます。人は、根(ルーツ)から枝(ブランチ)までにはさまざまな人生のドラマがあります。

『今歩んでいる道があなたにとって最善の選択です』がこの作品のテーマです。

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

ブランチ

k18製 15×58mm ダイヤモンド0.392ct サンゴ 

 

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 pt900 ダイヤモンド サファイア ルビー ブローチ


生い茂る葉におりた朝つゆで、のどの渇きを潤しに蝶がやってきました。美しい羽が陽光をいっぱいにうけて、輝いています。

 

つや消し加工を施したリーフ部分も、上品な質感で重なり合います。

蝶が次の瞬間には飛び立ってしまいそうなほど、繊細なバランスで描写されています。

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

パピヨン3

pt900/k18製 40×28mm ダイヤモンド0.4ct サファイア1.15ct
参考商品

 

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Page 5 / 46«456»
PAGETOP