ジュエリー好きが集まる、東京でいちばん南のリフォーム専門店。創業43年の工房が直営なので、お見積もり費用の最安値宣言!

MENU

Info

作品集

K18 南洋パール ブローチ


美しい花々が生い茂るデザイン。つや消したホワイトゴールドとパールの上品なテリとが、とても良くマッチしています。

 

主張を少なく、お互いを引き立て、見事な調和で仕上がったブローチです。

 

上質の無核真珠の自由な形と、真珠層が織り成す複雑な干渉色は、作品全体に動きを感じさせます。

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

『mat』

k18wg製 南洋白チョウ無核真珠
¥139,000

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「そんじゃ、来月までにタノムネー」

 

【K18wg パール リング】デザイン画

このデザイン画は、

大きな半径のパールをご持参のお客さまに、

ボリュームのあるリングをデザインしたさいに描いたものです。

 

さて、

細部にわたってデザインを指定されるお客さまのご依頼は、

仕事がとてもしやすいので、すごくありがたい。

反対に「おまかせ~、たのむね~」的な依頼はじつに難しい。

 

以前、あるお客様が古いジュエリーを持参され、

「内藤くん!15万くらいでペンダントつくっといてよっ!来月とりくるから!」

という依頼がありましたが、

さすがに「いやいやいや○○様!な、何かヒント下さいっ(笑)」

と、手をつかんで懇願したことがございます。

だってそこに留めてある宝石だけでも10種類以上もあるんですもん!

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 ピンクダイヤモンド リング

 

仕事もプライベートも大切にしたいから、常に一歩先を見て、自分に投資していくことが大事。どんなことにも洗練された自分になる為、自身を磨きます。

 

その磨き上げられた滑らかな曲線は、驚くほど心地よいフィット感を実現しました。中央の天然色ピンクダイヤモンドは、自然の状態でピンク色を強力に発色した大変貴重な宝石です。

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

ポリッシュ

k18wg製 ダイヤモンド0.09ct 天然色ピンクダイヤモンド0.056ct 

 

 

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 パール ブローチ

楽しげに、愉快にパールが揺れるピンタイプの使いやすいブローチです。意図的に、身につけたとき斜めになるようにデザインされています。

 

ファッションをカチッと決めたくないときが、ときどきありますね。アンバランスな雰囲気のファッションで装い、パールが揺れるこちらの作品を身につけると、お洒落も楽しさも満点です。

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

『rolly』

k18製 パール
¥35,000

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私ノ仕事ハ、タノシイデスヨ。

 

【pt900 ルビー リング】デザイン画

私に課せられる使命は、

好きな材料を手配してきて、

思うままのデザインで仕立てるジュエリーの依頼とは異なります。

 

お客さまが飽きて使わなくなったジュエリーを持参し、

そこに留められている宝石たちを、

余すことなく使用して仕立てるジュエリーの依頼であります。

 

装飾に使えるメレダイヤも数に制限があり、

足すことも余らせる事も許されません。

ご依頼主が持参した宝石を使いきって、

なおかつ

飽きてしまった元のデザインイメージを払しょくした、

こんどこそ愛用されるジュエリーを仕立てなければなりません。

んー楽しいですよ~。

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 サファイア ブローチ

小さなピンタイプのブローチに大自然を凝縮しました。クマゲラがサファイアの葉に気付くのも時間のもんだいですね。

 

神出鬼没のキツツキは野鳥の中で、最も有名といえますが、姿を見たという人はバードウォッチャーの中でも少ないのです。“それがたまらない!”と思いませんか。

 

あなたにとって理想の日常とは、どのようなものでしょうか。キツツキのように自由にふるまい、それでいて存在感がある生き方にあこがれませんか?

 

優しい発色のサファイアをリーフ型に手彫りでカットしてもらいました。宝石研磨氏の高度な技術です。

 

 

 

ウッドペカー

k18-Sv(キャッチ部)製 サファイア
¥72,000

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流体力学の教科書、読み返してみようかしら。

 

【K18 サンゴ リング】デザイン画

今から十数年前、

私がまだ駆け出しの頃にデザインをする際の心得を、

ある有名なデザイナーから教えていただきました。

 

「空気を読むこと」

 

これはデザインする場面で、

最も気を配らなければいけない要素であると彼は言いました。

まず第1に、リフォームに至った経緯や目的、ご予算など

「依頼主の空気を読め」

 

第2に、例えばお連れ様と同伴しているご依頼主には、

不用意にお見積りを伝えないなど

「場の空気を読め」

 

そしてそれらを踏まえ、第3でようやくデザインについての心得となります。

デザインに風が当たった時、

その風がスムーズに流れるデザインにすること。

風がぶつかり【吹き溜まり】ができるようなデザインを描かないよう

「空気の流れを読め」

というものでした。

 

つまり私のデザインは強風の中でも動きやすいというわけ。
・・・ナンテネ。

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 ダイヤモンド ガーネット ペンダント

金属面にすきまなくぎっしりとダイヤモンドを留める技法を“パヴェ”と呼びます。

 

こちらの作品の、見事なパヴェ。マイクロスコープを使用し、メレーダイヤ一粒一粒を手作業で留め込み、極小の爪で仕立てられております。

このイルカの流線型の身体を見ると、ダイヤが留められているとは思えないほど、滑らかにカーブを描いています。

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

dolphin

k18wg製
ダイヤモンド1.17ct グリーンガーネット0.02ct

 

   

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不思議な体験の話、きいてください。

 

【pt900 ターコイズ リング】デザイン画

ご覧のデザイン画はかなり以前に描いたもので、

当時の状況など詳しくは思い出せませんが、

すごく急いで描いているのが伝わってくるデザイン画です。

 

急いで描かなければならない状況というのは、それほど多くありま せん。

推測するに、お客さまがとても急いでいたのでしょうね。

5分以内に気のきいた(←重要)デザインを提案しなければならないケースなどは、

私の脳内は大変な騒ぎになります(笑)

 

紙面には着々と画を描きすすめつつも、

脳内でデザインを考えているという場合がございます。

そんな時は、

無事に描きあがったデザイン画に最も新鮮味を感じているのが私自身という、

不思議な体験をすることになるのですが、

そりゃもう脳はクタクタです。

 

 

 


デザイン画集下部ボタン1 デザイン画集下部ボタン2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K18 ルビー ブローチ


大きなヒレでゆったりと泳ぐさまは、あまりに優雅で、何の悩みもストレスもないように見えます。

 

 小さなデザインですが、磨き上げられたゴールドは上品に輝き、襟元のワンポイントとしての効果絶大です。

 

 

 【写真をクリックしてご覧ください】

『angel』

k18製 15.5×17.5mm ルビー
¥30,000

 


商品についてのお問い合わせ 弥馬屋の作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Page 9 / 47«8910»
PAGETOP